2015年以降英検の検定結果は合否に加えて素点ではなくスコアと尺度が表記されるようになりました。このスコアに使われるのがCSEです。またこのCSEと対応して表記されるのがCEFR(セファー)と呼ばれる英語レベルの尺度を表す表記。この二つのなじみの少ない尺度とスコアについてまとめて […]
タイトルが英語スクールのブログタイトルらしくないですが、これは昨日テレビで放送していた内容に関係するものです。実は以前もFLECのブログでシニア向けに語学学習が健康に良いといことを書いたことがあります。例えば英語の発音は腹式呼吸なのでお腹から呼吸をするため内臓の健康に良いと言えま […]
6月3日の行われた英検の一次試験いかがでしたでしょうか? 英検は3級からスピーキングのテストが二次試験面接としてあります。その二次試験までの期間は実質一カ月。結果が出てからだと2週間程度となります。すでに2級までで自己採点で素点で7割(本来は6割程度)、準1級以上で8割(本来は7 […]
英語の元になっているのがフランス語やラテン語です。一見英語の役に立たない言語のようにも思えます。西洋では長くlingua franca(リングアフランカ、共通語)としてラテン語が学校で学ばれていました。今日でもその教育がある学校もあります。日本の漢文のように古い言語から過去の考え […]
どんな技術にもあまり教えない裏ワザと言うものがあるものです。裏ワザとは熟練者が独自に気付いた気づきの集大成でありそれは経験値のまとめでもあるわけです。試験においてもそれはあります。数多くの語学試験対策を自らも行い、指導また英検などのような問題と同じような英語問題を作るうちに英語試 […]
英検は従来型に加え1日完成型のCBT(Computer-Based Test)が加わりました。これは今後センター試験に変わるものとなり一日で面接(スピーキング)テストが受けれるものです。現在は3級、準2級、2級までとなりますが今後準1級も加わる予定です。試験内容も従来型と同じです […]
英語長文読解に有効な様々なスキル(トップダウンリーディング、ボトムアップリーディング、スキミング、スキャニング、スラッシュリーディング、パラグラフリーディング、サブボーカライゼ―ション等)についてその種類と違い、実際のやり方、練習方法などをお教えします。 英検、TOEICなど語学 […]
昔の英検1級の試験には良くことわざ(proverbs またはold sayings)が出題されました。日本語でもことわざがあまり使用されなくなりましたがことわざにはその国の文化や考え方。また普遍的に共通する人間の本質も感じ取れる場合があり面白いものです。 先日ネットに上がってきた […]
英語に限らず語学は4技能、つまりReading, Writing, Listening, Speakingの「読む、書く、聞く、話す」をバランス良くできなければ語学正しく運用できません。しかしその4技能でさえ様々なスキルの集大成であることに母語の習得感覚で学習をしていると気付かな […]
センター試験廃止に向けて外部試験活用型が更に増えてきています。またはCSEと呼ばれる英語力レベルも英検によって診断ができるためこのCSEスコアがあると英語試験の免除や学部によってはかなり有利になります。英検は英語が得意な生徒さん用に思われますがむしろ英語があまり得意でなくなくて一 […]
秋の英検(通常型、S-CBT)に向かって夏に集中して合格の準備をしたい方へ
期間:7月20日〜8月31日
1:1で行います。
午前から受講できます。
費用等はお問い合わせください。
回数割引もございます。
① Stay Motivated キャンペーン
入会金 0円
② 週2回プライベート受講:20%オフ
*対面、オンライン両方可
クーポンはこちら